2013/06/26
日本語資格取得推進
- 質の高いオフショア開発を実施する為、日本語能力試験保有率を高めてまいります。
- 日本語資格手当の導入や、各種勉強会などを会社内で積極的に実施しております。

日本語学校との連携した日本語能力強化
- 入居ビル内の日本語学校と連携し、当社独自のカリキュラムにて、日本語教育を実施。
- 現有資格者42%→今期末目標有資格者82%(現行内訳 N2: 6名, N3: 7名, N4: 6名)。


日本語品質マネジメント
- 開発者の日本語品質を一層高める為に、案件に通訳・コミュニケータを参画させ、開発成果物品質の向上を 図ります。
